サイトを見る指標に? 機能性と情緒性、影響力と収益性

0

サイトを作る時に、あるテーマで百科事典的な方向性を目指すか、日記なのにやたらオモシロイ的な方向性を目指すか、という話があります。この辺の視点で自分の好きなサイトを再チェックすると面白いですよ。

まず、機能的価値とエモーショナルな価値という話があって、「百科事典的」なお役立ちサイト、そして「ブロガー」的なおもしろサイト、に大きく二つに分類できます。さらに、影響力の拡大を目指すか、ストレートな収益化を目指すかという軸もあります。この4つでマトリクス作るとこうなります。

 

blog-ma2

  注意点は、収益性の効率を最優先にするか、影響力の拡大を最優先にするか、この二つは正反対の努力になりがちということです。何らかの意味で「お役立ちもしくは面白い」ことは必須ですが、優先順位をどこにおくか問題です。

たとえば、独自のテイストのない個人ブログなんかどうでもいいですが、商品情報のないショップもどうでもいいです。

そして、世の中には意外に非常にたくさんの「商品情報の提供ができてないショップ」とか、「独自の意見や独自の視点が全くない個人サイト」があります。その辺、当たり前の改善点を改善するだけで、影響力なり収益性なりは確実に上がります。

<参考>  わかったブログ http://www.wakatta-blog.com/blogger-affiliater.html

 

Share.

About Author

サイトの運営方針は「自分とは何か」「日本文明とは何か」という二つの問いへのインスピレーションを刺激する話をすること。人生で大切にしたい事は「遊び・美しさ・使命・勝利・自由」。 なお、日本的精神文化のコアの一つは「最小の力で最大の成果」だと思う。例えば「枯山水(禅寺の石庭)の抽象的アート表現」などは、良い例。

Comments are closed.