お守りもデジタル化の時代?京都嵐山の法輪寺でSDカードお守りというニュータイプのお守りを発見。思わず購入してしまいました。SDの中には、虚空蔵菩薩の画像ファイルも入っていました。デジタルグッズになっても有り難みが薄れていないのがおもしろいです。
法輪寺とは
京都嵐山にあるお寺。虚空蔵菩薩のお寺として古くから有名。新緑もとても美しいです。境内には雷神・電気神を祀る電電宮もあり、電気業界関係の静かな崇敬を集めているようです。
そもそも虚空蔵菩薩とは?
頭がよくなる仏様として有名。受験生のお守りなどにも人気のよう。これは、空海さんが虚空蔵菩薩真言を100万回唱えて超人的な記憶力を手に入れたという伝説に由来するところも大と思われます。
平安時代、真言(仏様とつながる呪文)をひたすら唱えるというのはわりと流行っていたのか、平安貴族の代表格である藤原道長も
「何十万回、○○真言を唱えた」といったことを日記に残しています。
最近では、右脳教育の七田眞もこの辺の事例をひいて「朗読は脳によい」といったことを言っています。確かに100万回も同じ言葉をひたすら唱えれば集中力つきそうです。
もとは、大地の力を司るお地蔵さん(地の蔵)にたいして、天空の力を司る虚空蔵さん、という対応だったという話もあります。日常レベルだとお地蔵さんのほうが有名な感はありますが。
SDカードお守り
スマートフォンなどでよくあるmicroSD(W15×H11×D1)と、PCでよくあるサイズのSD(W24×H32×D2.1)のアダプタつき。どちらも「虚空蔵菩薩」を象徴する梵字入りです。
価格は1200円でした。(2018年6月現在)
さらにありがたい虚空蔵菩薩様の画像が入っています。親切に複数サイズ入ってます。(240,320,480,640,1400px )
スマートフォンやPCを1人1台持っている時代ですので、お守りSDカードというのはとても面白いアイディアだと思います。
おまけ 真言いろいろ
よくお寺にいくと貼ってありますのでメモ代わりに。
不動明王
「のうまくさんまんだばざらだん、せんだまかろしゃな、そわたやうんたらたかんまん」
虚空蔵菩薩
「のうぼうあきゃしゃきゃらばや、おんありきゃばりぼりそわか」
地蔵菩薩
「おんかかかびさんまえいそわか」
弁才天
「おんさらすばてぃーそわか」