サンラメラという遠赤外線の暖房機があります。類似品に、サンルミエ・夢暖房などがあります。これは先行品と後発品なのですが、実際どうちがうんだろうというのが気になったので、ストーブを増設する時にサンラメラに加えてサンルミエを投入してみました。
暖房器具のタイプについて
暖房器具には、エアコンに代表される温風で暖める「対流式」、ホットカーペットなどに代表される熱を直接伝える「伝導式」、オイルヒーターに代表される赤外線を四方八方に出して暖める「輻射式(ふくしゃしき)」があります。
サンラメラやサンルミエを暖房器具として分類すると、「輻射式」になります。エアコンなどが風で暖めるのに対して、風を起こさずに赤外線で空間を温めるのが特徴です。
輻射式のパネルヒーターの特徴
輻射式パネルヒーターのメリット
・空気がが乾燥しにくく、お肌やノドに優しい
・エアコン暖房でありがちなノドの不調がおきにくい
・温泉のようにあたたまるので気持ちが良い
・静音で臭いもない
輻射式パネルヒーターのデメリット
・エアコンと比べると初速が鈍い
・エアコンと比べると電気代が高い
・機密性が低い部屋ではあまり性能がよくない
・寒冷地だとエアコンなどと併用のほうが効率がよいこともある
輻射式まとめ
「電気代はエアコンよりあがる」「機密性の低い住宅では効果が低い」、ただし、エアコンやストーブにありがちな、空気が乾燥しすぎて「ノドが痛くなる」「肌がカサカサになる」といったデメリットが大きく解消されている、という点です。
エアコンにも「暖房・加湿・空気清浄」を同時に行う「うるるとさらら」のような機種もありますが、わりと高価格帯になるのでそこに比べれば安価な暖房器具になると思います。
サンラメラ・サンルミエ比較
比較したサンラメラとサンルミエ
・サンラメラ600型 2010年頃 (600W/400W)
・サンルミエキュート 同上 (E800LS)(800W/400W)
※この2台で感覚的な比較をしていきます。
サンラメラとサンルミエ 電気代の比較
これはサンラメラが微妙に有利です。
家電製品の電気代というのは消費するW数から計算することができます。
実際は電気の契約や地域や季節によって変動しますが、仮に400W25円で計算してみましょう。400Wで1時間つけっぱなしにすれば、1時間当たり25円程度、毎日10時間で30日使うとすると、【単価×時間×日数=25×100×30=7500円】が電気代になります。
ところで、この暖房器具は「高めの出力」でまず温めて、あとは「弱モード」で運転されることが多いようです。うちもそういう使い方をしていますが、それで困ったことはありません
サンラメラの最新型サンラメラヌオーヴォという機種だと、200Wまで出力を落とすことができます。サンルミエの最新型サンルミエ・エクセラでは325Wです。ここを見る限り、節電重視ならサンラメラのほうがやや有利でしょう。
サンラメラとサンルミエ 音・においの比較
販売店のページを見ると「無音・無臭」をうたっていることが多いです。が、どちらも暖房器具特有の匂いは(主につかいはじめに)ごくごくわずかにはあります。無音はほぼその通りですが、ごくまれに動作音があります。
今回比べたサンルミエとサンラメラの比較では、サンラメラのほうがより「無臭・無音」に近かったです。
サンラメラとサンルミエ デザイン・外見の比較
サンラメラ600型とサンルミエキュートでの比較ですが、600型のほうが小さいです。数センチの差ですが現物を比べると大きく見えます。サンラメラのほうがより置く場所を選ばないでしょう。小さい部屋で、コンパクトなものが欲しい場合、サンラメラ600型のほうがよいでしょう。
赤か白がはまる部屋であれば、サンラメラ、ゴールド系の色がはまる部屋であれば、サンルミエ、なのでこれはインテリアで選んでよいと思います。
サンラメラとサンルミエ 暖かさの比較
弱(どちらも400W)で比べてみましたが、「体の芯から、陽だまりのように気持ちよく温まる」という特性自体は同じです。
比較して優劣をつけるならサンラメラのほうが「身体が内側からジワジワと温まる感」は強かったです。美容や健康のアイテムとして評価するならサンラメラの暖かさのほうが身体によさそうですが、暖房器具としてのみ評価するなら大差ないと思います。
サンルミエがいいのかサンラメラがいいのかは、熱海温泉がいいか玉川温泉がいいか、みたいな趣味の問題だと思います。
コアヒートスリムとの違い
「遠赤外線」暖房ということで、コアヒートやコアスリムなどと比較している人もいると思います。
が、サンラメラなどと比べると「ひだまりのようなポカポカした温まり方」には遠いです。同じ遠赤外線と書いてあるストーブでも、体感できる内容は器具によって異なります。これは電気屋さんで実機を試す機会があったら、いくつか試してみると分かりやすいでしょう。
同じ遠赤外線と書いてあるストーブでも、その内容は商品によってかなりの差があります。
脱衣所など、ピンポイントで暖めたい用途ならコアヒートもいい仕事をすると思います。
デロンギのオイルヒーターとの違い
サンラメラが来る前はオイルヒーターを主に使っていました。
これも「温風を使わないので乾燥しすぎない」というメリットがあるのは同じです。
ただ、比較してみたらサンラメラのほうが快適でしたので乗り換えました。600Wに関してですが、オイルヒーターに比べると移動が楽で気軽に色んな場所におけるのもポイントが高かったです。
まとめ
総合点では個人的に行った比較は「サンラメラの圧勝」という結果になりました。オススメはと個人的に聞かれたらサンラメラと答えるでしょう。
ただ、最重要性能である「暖かさ」だけを評価した場合、「サンラメラ:サンルミエ=6:4」くらいとも感じています。暖さだけみれば、極端な性能差はないということです。
感じ方には個人差もありますので、実際に使う部屋にあうほうで、気に入ったほうを選ぶのがよいと思います。