水素には悪玉の活性酸素を除去する効果があり、疲労回復や美容健康に効果的と言われています。乳酸がたまりにくくなるなど、筋疲労に有効という実験結果(筑波大)もあり、ヨガスタジオやスポーツジムなどでの導入も増えているようです。
西暦2007年に英国の生物医学ジャーナル誌『Nature Medicine』に太田成男教授(日本医科大学)の論文が発表されて以降、世界中で開発が進んだ技術なので、比較的新しい技術になります。
一時期、「市販の水素水には水素がはいっていないのでは?」という問題提起がされたことがあります。なので「水素水 詐欺」などで検索する人もいるのですが、実際に実験したところ「ちゃと入っているもの」が多いという結果がでていますので、水素水=詐欺、と考える必要はないでしょう。(週刊文春の8月11日・16日号は、計測を行って結果を公開していますが、実験されたものはだいたい入ってました。)
水素の摂取方法4種類
さて、水素を摂取する方法は主に4種類です。
1.水素水を飲む
2.水素風呂に入る
3.水素吸引をする
4.水素サプリを飲む
1.水素水を飲む
アルミパウチの水素水、もしくは、水素水サーバーなどで出来立ての水素水を飲む方法です。選び方の基準としては「飲む時の水素濃度が1ppm以上(工場で充填する時ではなく)、1.6ppm以下」で選べばいいでしょう。
生成時濃度といって、作った瞬間の濃度が表記されている商品も多数あります。中には充填した瞬間の濃度が7.0ppmというものもありますが、常温常圧なら結局すぐ1.6ppmまで下がるので、溶存濃度1.6ppmが最高性能の水素水と考えて問題ありません。
飲用の疲労回復効果は1日目から実感できました。「まずい、もう一杯!」がウリの青汁ではないので、「水」として自分が美味しいと感じられるものを選ぶと継続しやすいと思います。
1-1市販品を飲む場合
封をあけると、2~3時間で抜けてしまうので、開けたらすぐ飲むのが、基本となります。
ペットボトルの水素水は数日で水素が抜けるので店頭で買っても無意味です。工場からお店に配送される間に抜けてしまいます。(最近はほぼ売っていないようです)
アルミ缶の水素水は、比較的長期保存がきくので店頭でよくみかけますが、どうしても水素濃度が低くなる傾向があります。(一般的な水素水の濃度は1ppm以上が望ましいと言われていますが、伊藤園から発売されているアルミ缶の濃度は「0.3ppm~」と表記されています)
外で飲みたくなったら?
もしスーパー・薬局などで買うなら「飲み口なしのアルミパウチの水素水」もしくは「濃度は低いけどアルミ缶の水素水」が最適です。長期的に倉庫保存されている場合、「飲み口あり」のパウチは、パウチ部分から水素が抜けている可能性があるからです。
なお、個人的に飲んだ範囲で言うと、ネット購入したメロディアンとメディソルは「飲み口あり」な容器ですが、いい感じでした。(週刊文春の実験では、ともに1.6ppmと最高クラスの濃度)
専用ボトルに薬剤を入れて化学反応で自作する方式のものも売られていますが、それなりに手間がかかるようなので、積極的にはおすすめしません。毎日のことですので、あまり手間がかかりすぎると、継続できない可能性があがります。
1-2 サーバーを導入する場合
自宅や事務所に水素水を作る機械を備え付ける方法です。2年は飲む前提なら市販品を購入するよりローコストです。こちらもやはり、作ったらなるべく早く、遅くとも2時間~3時間以内に飲む、が基本になります。
水素水の生成方式
A)電気分解。飲用する水を直接に電気分解して水素水を作る
B)化学反応。マグネシウムと水の化学反応で水素水を作る
(アルミニウムと酸化カルシウムのパターンも)C)ガス充填。別で水素を用意し、それを飲用するための水に充填する
主にこの三つの方式があります。
おすすめはCタイプかつ飲用時の水素濃度が1ppm以上のもの、です。
なお、メンテナンスを考えると輸入品よりも国産品のほうが安心です。修理が必要になった場合、部品を取り寄せるのに数か月待ちになるなどのリスクが少ないからです。
よく見る製品としては、ルルドハイドロフィクス 、ラブリエリュクス、ガウラミニ、などがあります。オフィス・事務所で使う場合は、ウォーターサーバー的なもののほうが管理が楽かもしれません。(エイチツーガウラ 、アルピナ など)
※注意
サーバーを買う場合ですが、還元水やアルカリイオン水と、水素水はまた別物です。美容健康・疲労回復目的で水素水が欲しい人は、間違えてアルカリイオン水などを買わないように注意しましょう。
※注意その2
ネット上の比較サイトの中には、「単純に広告報酬の高い順に、商品を並べているランキングサイト」が意外にたくさんあります。ネットの情報や書籍の情報は、適度な距離感で読むことが大事です。(このまとめ記事ふくめ)
2.水素風呂
主に、入浴剤と機械があります。水素水よりもダイレクトに水素を吸入する効果があると言われています。7分くらい入っているといいようです。
体感しやすさという意味では、お水を飲むより強力だと思います。初めて入った時の体験談としては、「夜に入浴して、翌日朝までポカポカ」でしたので、普通の温泉よりも一段強力に感じました。
入浴剤の種類
水素の発生方法として、主に「アルミニウム+酸化カルシウム」を使うタイプと「水素化マグネシウム」を使うタイプがあります。
入浴剤の選び方
成分表を見て、「水素化マグネシウム(水素化Mg)」が使われているものを選ぶとよいでしょう。というのは、「アルミニウム+酸化カルシウム」を使うものは、肌が弱いとトラブルが起きる可能性があるからです。また、ホウ素を発生剤として使うものは避けたほうがいいようです。(水素研究で有名な太田教授の著書による)
商品ページで成分表記を確認できない商品は、原則として避けたほうが安全でしょう。(また、試しに買ってみて肌にトラブルが起きた場合は、潔く諦めて次の製品にいきましょう)
なお、成分表を見ると「硫酸ナトリウム」という成分がよく入っています。「硫酸」という字でびっくりする人もいるかもしれません。が、これは温泉の主成分で入浴剤にはよく配合されているものなので、気にしなくて大丈夫です。
入浴剤のメリットは気軽に買えること。デメリットは継続した時の価格です。1個250円として、250円×365=91250円、500円×365=182500円となります。
(水素化マグネシウムを使っている商品の例としては、アサヒ商会の「マグネシウム水素泉」などがあります。業務用の会社なのでパッケージはそっけないですが、個人的には良い感じでした。)
機械の種類
水を直接電気分解する方式のものと、マグネシウムの化学反応を使うものとあります。前者はバッテリーという消耗品が、後者はマグネシウムとクエン酸という消耗品があります。
こちらは、4万円から15万円程度で、5年くらい使えるものが多いようです。ランニングコストは年1万円~3万円程度になります。まずは入浴剤で試して気に入ったら検討する感じになるでしょう。
水素風呂の機械ですが、この記事を書いている時点ではドウシシャのAqua-h(AH-HF1601)が最安値のようです。
コスパ最強入浴剤と言われるエプソムソルト(硫酸マグネシウム)や、上記の入浴剤を使った水素風呂と、AQUA-H(AH-HF1601)の水素風呂、実際に使ってみて比較してみました。結論だけ言うと、Aqua-h(AH-HF1601)での水素風呂の疲労回復効果はかなりよかったです。(コスパ的にはエプソムソルトよりも水素風呂のほうが安いので、安さを求める人にもオススメします。手間がないのは入浴剤ですが、安いのは機械です。)
3.水素吸引
気体として水素を直接吸引する方法です。かなり効果が高くなるようですが、今のところ業務用レベルの機材が中心のようです。
市販品だと、ルルドハイドロフィクス 、ラブリエリュクス、が吸引機能を備えています。(西暦2016年9月現在)
4.水素サプリ
こんなものもあります。そもそも「水分を取りすぎるとまずい人」や、サプリを飲むことが面倒ではない人は、トライしてみる価値があると思います。価格帯は、例えば(水素研究で有名な)太田教授監修の「水の素」というサプリは60カプセル12690円です。1日1カプセルなら月6000円強のランニングコストになります。(価格は西暦2016年9月現在)
個人的にはお水より習慣化が大変な人も多い気がするので、積極的にはすすめません。既にサプリを飲む習慣が定着している人なら、色々試してみる価値はあると思います。出張や旅行が多い人も、サプリで自分に合うものを見つておくと便利かもしれません。
5.水素コスメ
水素化マグネシウム配合の、美容クリームというものもあります。( auter .jp)
おもしろがって試してみたところ、「正座だこ」のシミが1日で薄くなってびっくりしました。美容に興味がある人は、実験してみる価値はあると思います。
参考情報
水素水の基礎知識を調べたい人は、まずはこれだけで問題ないと思います。
「ウォルター先生の水素のはなし」
http://amzn.to/2d7iGLm
とても短い本なので、さくっと読めると思います。さらに詳しく知りたくなった人は、上記の本を監修している太田成雄(おおたしげお)先生の書籍をあさってください。ただ、上の本だけでも「ユーザーとしての基礎知識」は十分だと思います。
なお、水素本が推奨する考え方は、「悪玉活性酸素を増やさないことで元気になろう(ノーストレスで健康的な生活を)、活性酸素を増やしたら除去しよう(水素を定期的に摂取しよう)」の一文に要約できます。
半分は「おばあちゃんの教え」みたいな話になるわけですが、物理的に体のダメージをケアする手段があるのが21世紀ならではというところです。
追記 スポーツの人向け
短期的な瞬発力が必要な競技は、水素のリラックス効果がマイナスに働く事例もあるようです。短距離走や筋トレ的なものは直前に飲むと「力が入りにくくなる」場合もあるようです。この場合は「運動後に飲む」ようにするなどして、調整いただくとよいと思います。
マラソンや長距離走的なものは、運動前・運動中・運動後に水素水がいいようです。
イチローが飲んでいるという噂もあるようですが、これはあくまで噂のレベルです。ただ、トップレベルの選手なら体調管理に導入してもおかしくないアイテムだとは思います。将来的には、プロテイン程度にはメジャーになるでしょう。
追記2 無料お試しとかないの?
水素水、無料お試しをやってるメーカーは送料の問題もあるので探した範囲ではなさそうでした。が、7日間なら実質送料のみで試せるのがメロディアンの水素水です。(西暦2016年9月現在、最もローコストで試せるメーカーだと思います)
健康目的やスポーツ目的なら、まずはこれを7日間試して、体調を観察して見るのが一番安上がりなテスト方法だと思います。筋肉痛の回復度などなどで変化を体感できる可能性があります。水の好みもあるでしょうから、色々試してみるのがおすすめです。飲んでみて、効果が全くなければやめればいいだけです。
もともと健康な人で美容目的の人の場合、2ヶ月から3ヶ月は試さないと分かりにくい可能性があります。この場合は、まずは90日実験するつもりで飲んでみるといいと思います。そして肌の状態や睡眠の質などなどをトラッキングしてみるといいでしょう。